アイビスでは現在、MUNICS(Youbank)やマザーミッションを筆頭に様々な案件のサポートを行っております。
ほぼ全てのサポートを無料で行っており、なかには虫が良すぎる、何か罠があるのでは?美味しい話には裏があるでしょ?と不思議に感じる方もいるかもしれません。
アイビスはなぜ
無料でサポートできるのか、
今回はこの部分を解説します。
無料でサポートって怪しくない?
現在、アイビスでは
- LINEグループ
- LINE公式アカウント
- ブログやサイト
- 動画
- 案件の共有資料
- メールマガジン
- リアルセミナー
様々な媒体でサポートを行っています。
MUNICS(Youbank)やマザーミッションに関わっている方は特にリアルタイムで最新情報等の状況を知ることができ、自分たちでいうのもアレですが、このような体制を組んでいるのは、他ではほとんどないのかなと思います。
例外的に状況を説明したうえで有料のケースもありますが、ほとんどは無料で行っています。
- サポートしてくれるのは嬉しいけどなぜ無料なの?
- サポートしたからこれを買えみたいに言われるの?
- いっぱいサポートして無料なんてありえない
- 絶対に何か裏があるだろ!
このような疑問や不安、質問も受けたことがあります。
先に申し上げると、
罠も何もありませんし、サポートしてやったんだからこれを買え!みたいな脅迫じみたこともしません(苦笑)
じゃあなんで?と思うのも不思議ではありません。
もし私があなたの立場であれば、
絶対に怪しいと思うので(笑)

- スタッフの人件費
- LINE公式アカウント等の運営費
- セミナー会場費
など、実際に様々な経費がかかっています。
収入がなければ経費がかかるだけで、全く意味がありませんよね。
無料でサポートする理由
ではなぜ無料でサポートできるのか。
これは私たちが扱っているビジネスモデルとも関係しています。
例えばMUNICSやマザーミッションを広める場合、
あなたがすでに登録されて、LINEグループに参加されていると、アイビス関係者の誰かから登録されているはずです。
「いや、アイビスなんて聞いたこともないし、関わった記憶もない」場合でも、あなたのアップラインの誰かが関係しているはずです。
MLMの仕組み上、アイビス関係で登録され、あなたが「この案件はぜひ、周りの大切な人に伝えたい」と行動されて、新しい方が登録されると、巡り巡ってアイビスにも報酬が発生するわけです。
(運営会社)
MUNICSやマザーミッションなどに相当。
自分たちのかわりに集客してくれるので、事業活動に専念できる。発生した報酬の一部をビジネスメンバー(あなたや私たち)に還元。
(アイビス)
サポートしたグループメンバーの実績が上がれば上がるほど、報酬だけでなく全体の信頼性も上がる。
(あなた)
動画や資料、ZOOMセミナー、LINEグループなどを使ったサポートや最新情報の共有を無料で、リアルタイムで受けられる。もちろん、あなたが紹介した参加者の方も受けることができます。
本来のMLMの部分でも説明していますが、本来は運営会社、アイビス、あなた・・三者がWIN-WIN-WIN(三方良し)にならなければなりません。
アイビスは本来のMLMやビジネスの形を目指すからこそ、スタッフ一同真剣に取り組んでいます。
MLMやネットビジネスが叩かれる理由
本来なら、さきほど紹介した構図にならないといけませんが、世の中のMLMやネットビジネスは残念ながらそうなっていません。
三方良しどころか、誰も得をせず、それどころか損をする「三方悪し」状態になっていることも多いです。
(運営会社)
資金だけ確保できればいいと考える。
適当に理由をつけてロック期間を設け、預けたお金を引き出せないようにする。
ロック期間中に飛ばす。
(リーダー)
自分だけ儲かればいい。
運営会社や参加者がどうなろうと関係ない。
制度や報酬体系の穴、グレーゾーンを突く。
(参加者、メンバー)
サポートとは全く関係ない案件や商品を販売される。
全くサポートしないのに法外なサポート費を搾取される。
こんな構図になっているケース、かなり多いです(苦笑)
心当たりのある方もいるのではないでしょうか。
無料=素晴らしい、有料=悪、ではない
「アイビスは無料でサポートしてくれるけど、他のグループは有料だった、あのグループは詐欺だ」
こんな感じで言われるケースもありますが、
無料だから素晴らしい
有料は悪くて詐欺
というわけではありません!
MLMに関係なく、有料で素晴らしいサポートをされているところもあります。

そもそもサポートや情報は無料ではありません。
私たちも
- スタッフを抱えているので人件費
- 資料や動画作成等の時間や手間
- LINEグループの運営(情報提供、返信等の作業)
- LINE公式アカウントなどの運営費
- 現場検証、視察
など、ヒト・モノ・カネをかけて運営しています。
MUNICSのように海外案件の場合、現地に飛んで視察しないと分からないことも多いです。当然ながら、飛行機代や宿泊費なども発生するので視察するのはタダではありません。
LINE、Facebook、Instagram、YouTubeなど原則無料で使えるコンテンツが世の中にはあふれており、有料と分かった瞬間敬遠する人もいます。
ただし、情報やサポートには価値があり、本来なら有料です。
きちんとした情報やサポートを提供して有料なのは、全然おかしい話ではありません。
問題は、全く中身の情報やサポートもないのに、情報商材で50万円の塾などを販売しているケースです。これはただの詐欺なので注意が必要です。
30万、40万円の塾や月額2万円の年間契約(実質最低24万円)と称し、実際に教えるのは自己アフィリエイトだけ、あとは適当に本屋さんで簡単に入手できるようなマインドセットを教えるだけ・・なんてこともあります(苦笑)
まとめ
アイビスでは無料になっているのは、上記で紹介したビジネスモデルに乗っかっているから。
美味しい話には裏があると言われますが、
あるとすれば今回話した内容でしょうか(笑)
あなたやメンバーのみなさんが儲かれば儲かるほど、アイビスも儲ります。
なので、ぜひ遠慮せずいっぱい儲けてください(笑)
ちょっと煽るような感じになってしまいましたが、自分だけ儲かればいいと思っているわけではありません。
私たちは本気で、アイビスに関わるみなさんに幸せになってほしいと思って活動しています。
スタッフもそう考える人ばかりです。
もし、詐欺案件のように、お金だけ集めて飛ばそうと考えていたら、そもそも資料や動画作成などは一切やりませんし、適当な理由をつけ、煽るだけ煽って飛ばすと思います(苦笑)
資金を飛ばさない場合でも、サポートと称して高額塾に誘導し、案件を利用して不透明な手数料ビジネスを行うかもしれません。
※注意
実際に不透明な手数料ビジネスをしている人もいるので注意してください。
(例)
アカウントを有効化させるには手数料がかかるから等と、明確な説明もなく一方的に、100ドル入金すると90ドルしか戻ってこないと言われる。
MUNICSでは現在頻発しているので、あなたや、あなたの周りの大切な人がこのような被害にあったり、あいそうになった場合は、アイビスまでご連絡ください。
・・・
ではアイビスはなぜ、
そういった怪しいビジネスをしないか。
一言でいえば
デメリットしかないからです(苦笑)
はじめてビジネスをされる場合は不安なことだらけだと思います。
- なんで無料なの?
- アイビスって本当に大丈夫?
あなたが紹介したメンバーさんから、このような質問を受けたら、ぜひ今回の記事を紹介してあげてください。
アイビスのサポートは、3ヶ月や6ヶ月のようにサポート期限はありませんので、何か分からないことがあったら、お気軽に聞いてくださいね。