ネットワークビジネス(以下、MLM)を始める時に最も多い質問といっても過言ではないのが収入(報酬)の問題です。
- これをやればすぐに稼げますか?
- いくら、どのくらい稼げますか?
- いつまで稼げますか?
- 案件が潰れることはありますか?
といった質問ですね。
MLMは成果報酬です
まず、MLMは成果報酬です。
1日10時間働いたから、給料○○万円といった世界ではありません。
サラリーマンの場合は、働いた時間や年齢、学歴、職歴などで給料が決まるところも多いと思います。残業したら時間外手当(残業代)が出ますよね。
MLMの場合は成果報酬型なので、働いた時間は関係ありません。
とにかく活動すれば、働けばすぐに稼げるわけではありません。
あくまで成果を出すか、出さないか。
例えば1時間だけ働いていっぱい成果を出せたら、その分報酬に反映される仕組みです。逆に1日10時間一生懸命働いても、全く成果を出せなければ報酬はゼロです。
サラリーマンの場合は、ある程度の基本給が保障されている一方で、どれだけ成果を出しても給料は一定というケースも多いと思います。
MLMの場合は成果を出せば出すほど収入(報酬)に反映されるのはいいですね。
どのくらい稼げるの?
MLMに限らず、仕事をする以上は、早く結果を出したい、早く稼げるようになりたい、早く収入(報酬)欲しい、どのくらい稼げるのか・・と気になると思います。
では、MLMはどのくらい稼げるのか?

結論からいえば明確な答えはありません。
自分次第ですね。
「MLMの仕事を1日8時間続けたら、3年後には月収100万円を超えられる」
こんな明確な答え、公式みたいなものはありません。
もし仮にあれば誰もが一生懸命やるはずです(笑)
・・・
事業説明に収入(報酬)シミュレーションあるじゃないか!だから一生懸命やればあの通り稼げるんだよね?
と言われるかもしれません。
確かにどのMLMビジネスでも収入(報酬)シミュレーションの説明や資料があると思いますが、あれはあくまでシミュレーションです。
一生懸命やれば必ず結果が出るわけではありません。
一生懸命やるのは大事ですが、方向性が間違っていて無駄な努力をしてしまったら全然意味がないからです。
それこそ貴重な時間を浪費して、モチベーションも急降下、お金だけ払って終了・・みたいなパターンになってしまいます。
まとめ
「一生懸命努力をすれば稼げるようになる」
・・・わけではないのがMLMやネットビジネス、投資の世界です。
私も時々反省することがありますが、方向性が間違っていたら、仕事をしたつもりになっていて、時間や体力を浪費してしまうこともあります。
方向性を全く間違わない人はいません。
「あっ、これはちょっと方向性が違うな。無駄なことをしてしまっているな」などと気づきや反省を得て、軌道修正を繰り返しながら進めていくものだと思います。
そのため、アップラインや所属するチームとの連携は欠かせません。
お互いに客観的にみないと、努力の方向性が合っているのか間違っているのか分からないからです。
冒頭に紹介した
- これをやればすぐに稼げますか?
- いくら、どのくらい稼げますか?
- いつまで稼げますか?
これに対しては、
「人によります。あくまで成果報酬型のビジネスなので、明確な答えはありません」
答えになっていないかもしれませんが、これが答えになってしまいます(苦笑)
- 案件が潰れることはありますか?
これに対しては、
「可能性はゼロではありません。投資と同じように絶対はないので、1個の案件に依存せずに淡々と進めましょう」
としかいえません。
日本は学校教育の影響なのか、どうしても全てに対して正解を求めがちです。
学校で習う算数や理科の計算問題であれば正解がありますが、ビジネスに正解はありません。
「正解がない。あるとすれば、その時に最適と思われる最適解」
この状況に少しずつ慣れていくのも必要だと思います。