権利収入を得るためにネットワークビジネス(以下、MLM)を始める人も多いですが、そもそも権利収入とは何でしょうか。
これを勘違いしている人がかなり多いです。
勘違いしている人が多いのも「MLMは詐欺だ」と言われてしまう理由の1つではないかと思います。
権利収入とは
権利収入とは、
「システム(仕組み)を作り上げると、そこから継続的に発生する収入」
です。
MLM以外にも
- 不動産の賃貸料
- 株式の配当金
- 印税(出版、作詞作曲など)
- ビジネスオーナー
などがありますね。
その一方で、働いた労働時間に対して報酬をもらうのは労働収入です。
会社の正社員や派遣社員、パート、アルバイトはもちろん、自営業(個人事業主)や会社経営者も労働に対しての給料や報酬があれば、それらは労働収入といえます。
権利収入と労働収入
権利収入と労働収入はよく対立型で説明されることがあります。
- いつまで働けますか?
- いつまで労働し続けるつもりですか?
- 労働収入から権利収入へはやく移行しましょう
などとMLMのセミナーや勉強会では、まるでテンプレートのように煽られますよね(苦笑)
ただし、「労働収入=悪いもの」かと言われたらそんなことは全然ありません。
どちらにもメリット・デメリットはあるので、お互いにメリットを最大限生かせるように利用するのが一番です。
権利収入は
- 実際に働けない、働かない間も継続的に収入を得られる
- 通勤、職場の人間関係などのストレスは少ない
- 定年制度もなく年齢や学歴に関係なく取り組める
などのメリットがありますが、
- 結果が出るまでに時間がかかることも多い
- ビジネスによっては初期費用(元手資金)が必要
- 紹介する必要がある
- 成果主義のため、結果が出なければ、どれだけ働いても収入がゼロの可能性もある
といったデメリットもあります。
労働収入は働かないと報酬を得られないデメリットはあるものの、働いたら報酬が得られます。
1日8時間とか10時間働いて報酬がゼロということはありません。もし実際にあったら給料不払いとなり、そこはブラック企業です(苦笑)
そのため、普段は会社員として働いて本業の給料をもらい、基本的な生活保障を受けた上で副業や投資に取り組む人が多いです。
権利収入で十分生活できるようになっても、本業の仕事が楽しいから、好きだから、同僚や取引先に会って一緒に働くのが楽しいから仕事を続ける人も多いですね♫

よくある誤解
何のためにMLMを始めましたか?
このような質問をすると、ほぼ全員が
「権利収入を得られるって聞いたからです」
と答えます。
確かに、MLMに取り組むことで権利収入を得られる可能性はありますが、権利収入を誤解しているケースが非常に多いと感じています。
あなたは権利収入と聞いて、どのようなイメージを持ちますか?
さまざまなイメージがあると思いますが、
「何もしなくても稼げる仕組みのことでしょ」
・・・
このように、よく
「権利収入=不労所得(不労収入)」
といわれることがあります。
・・・
えっ?違うの?
権利収入は労働収入とは違うんだよね?
じゃあ権利収入は不労収入じゃないの?
・・・
確かに実際には
同じような意味で使われることも多く、
ややこしいのですが、
厳密にいえばこれらは違うものだと思います。
冒頭でも触れた通り、
権利収入とは、
「システム(仕組み)を作り上げると、そこから継続的に発生する収入」
です。
システム(仕組み)を作り上げる
これが大きなポイントです。
何もしなくても収入が発生するとは一言もいっていません。
ここをよく誤解され、アップライン(紹介する側)も詳しく説明しないため、MLMは詐欺等と叩かれる理由の1つだと思います。
ビジネス会員に登録したら後は放置で自動的に収入を得られるわけではないのです!
MLMで権利収入を得るには、紹介活動をして、あなたの紹介者やグループを構築していかなければなりません。
そのためには
- 案件の概要や仕組み、内容の勉強
- 最新情報の収集
- セミナーや勉強会(ZOOMなどオンライン含む)への参加や開催
- 他人に説明するための資料作り
- あなたが紹介した人のフォロー、サポート
などを継続的に行う必要があります。
登録してもらってはい終わり!ではありません。
FXやバイナリーオプションの自動売買とかではないので、権利収入を得るためには活動する必要があります。
ただし、実際には、
登録だけさせてフォローやサポートも一切なく連絡がとれなくなる、何度も質問したら逆ギレされてブロックされる・・などの被害も多いのが現状ですね。
まとめ
権利収入は「権利を得るために仕事をして仕組みを作った人がもらえる収入」です。
登録したらあとは何もしなくても自動的に入ってくる収入ではないのでご注意ください。
- 案件の概要や仕組み、内容の勉強
- 最新情報の収集
- セミナーや勉強会(ZOOMなどオンライン含む)
- 他人に説明するための資料作り
- あなたが紹介した人のフォロー、サポート
これらの活動を今後していく必要があります。
ただし、ビジネス初心者の方がMLMに参加して、これらをひとりでこなすのはかなりハードルが高いです。
だからこそ、始めたものの継続できずに撤退するケースが後を絶たない。
では、ごく普通の一般人が今からMLMに参加して権利収入を獲得すのは無理なのかといわれたら、そのようなことはありません。
ひとりで全部やろうとするのではなく、外部に任せられるものは任せて、あなたにしかできないことに専念する・・これが大切です。
例えば、さきほど挙げた、案件の最新情報の収集やセミナー参加、説明資料作り、紹介した人のフォローやサポート、紹介方法などをゼロから作るのはかなり大変です(汗)
それをあなたがやるのではなく、アイビスにお任せください。
- 最新情報の共有
- セミナーや勉強会(ZOOMなどオンライン含む)開催
- 他人に説明するための資料作り
- 参加者のフォローやサポート(LINEグループなど)
- 紹介方法
などを無料で提供しています。
あなたは案件の基本的な概要や内容、登録方法を学び、あなた経由で参加してくれる人がいたら、アイビスが提供している資料やLINEグループに参加してもらうことで、手間をかなり省くことができます。
そもそもアイビスって何?なんで無料でしてくれるの?といった場合はこちらをご確認ください♫


MLMで稼いで権利収入を得るためには、システム(仕組み)を作る必要があります。
その手段にアイビスがなれたら幸いです。